今日は僕の一日の過ごし方を少し紹介しようと思う。トレーダーの生活ってどんな感じ?そんな疑問も多いことだろう。
しかし、デイトレーダー全員が僕と同じような生活のリズムではないと思うし、手法によっても違うと思うんで、あくまでこれは僕の一日の流れだと思って頂きたい。
それに僕は会社も経営しているし、太陽光発電事業や暗号資産(仮想通貨)への投資もしているんで、4足くらい草鞋を履いている。だから他の専業トレーダーとは少し違うと思う。
僕の一日の過ごし方
7:00~ 7:30 起床
7:30~ 8:00 海外の市況をチェックしたりニュースをチェック
8:00~ 8:30 YouTubeでニュースみながらEMSで腹筋のトレーニング
8:30~ 朝食
8:50~ PCの前で待機、そのまま前場へ
11:30~12:30 お昼ご飯を食べて会社の用事
12:30~15:00 後場
15:00~17:30 翌日の準備、会社や太陽光発電事業の経理や雑用等、英語の勉強等
17:30~ 銀次郎(トイプードル)のお散歩や家族と公園に行ったり家の用事
18:30~19:00 夕食
19:30~21:30 ジムで筋トレしたりスタジオ入って有酸素運動
20:00~23:00 お風呂入ったりとか日常生活的なこと
23:00~01:30 お酒飲みながら海外市況見たりYouTube観たり映画鑑賞
01:30~02:00 寝る準備
多少前後したり用事があれば色々柔軟に対応したりするので、あくまで大体こんな感じ。
実際、前場でトレードが終わる日は昼から家族を遊びに連れていくこともあれば昼寝することもあるし、買い物に行ったり用事を済ませることもある。
一つ言えることは、サラリーマンより全然自由がきくということだ。
但し、交響詩篇エウレカセブンチャールズ・ビームスの言葉を借りれば、
自由とは獲得しなければならないものであって、無償で与えられるものではない。自由であることは、その責務を負い、覚悟することだ。
専業のトレーダーになればサラリーマンみたいに縛られなくて済むとか、そんな逃げるような気持ちでは絶対に成功しない。
今回は平日の僕の過ごし方をざっくり紹介したんだけど、また休日の過ごし方やバカンスの過ごし方なんかも紹介しようと思う。