FIREというのはユートピアのようなものではなく、地獄の底から這い上がってきた者だけが辿り着ける場所
僕は普段、殆ど仕事をしていないんでFIRE(Financial Independence Retire Early)しているように見える人もいるようなんだけど、僕自身はFIREしているつもりはない。 もちろん、失業中でも…
僕は普段、殆ど仕事をしていないんでFIRE(Financial Independence Retire Early)しているように見える人もいるようなんだけど、僕自身はFIREしているつもりはない。 もちろん、失業中でも…
今日は直接的な投資の話ではないんだけど、広義では投資の話にもなる内容を僕の体験を例にお話ししようと思う。 実は僕は先週、疲れからなのか体調を崩してしまって発熱(ひどいときは40度近くまで)の日が続いていた。…
よく、子供にも投資をさせた方がいいのか?と聞かれることがあるんだけど、僕から積極的にやらせようとは思わない。 但し、勘違いして欲しくないのは、やらせたくないと言っているわけではない。 僕の場合…
ここ数日、東京オリンピックは本当に開催できるのか、或いは中止するのか、はたまた延期するのかという話題が目に付く。 これには色んな考え方があるし、色んな思惑や理由もあるし、なにより世界中が注目している問題なん…
今日は前回お話しした、僕がランニングのタイムで31分の壁を超えた方法の続編になるんだけど、 その次の日のタイムは30分40秒で走ることが出来た。今回の結果には良かった点と悪かった点が一つづつある。 良かった点は、これまで…
2週間ほど前からジムがコロナウイルスの感染リスク対策で休館になっているので、毎日、夕方に自宅周りをランニングしている。 ランニングコースは、半年ほど前にジムが休みの日にウォーキングをしていた約5.5㎞のコー…
Long time no see! 最近、かなり忙しくしていたんでブログ更新をする時間も取れなかったんだけど、今日は少し無理してでもシェアしておこうかと。 実は今、僕は直近の二つの目標がある。 …
海外旅行に行ったことがない、或いは行きたいと思わないという人の理由の一つに、英語(或いは現地の言葉)が話せないからという理由もあるんじゃないかな。今回は、そういう人に役立ててもらえたらなというようなお話しだ。 先月、僕は…
今回は稼ぐ系のお話しではないんだけど、これも子供たちに残しておいてやりたい僕の考え方というか、そういうエピソードを紹介することにする。 僕はいつも夕方、冬なら16時頃から、夏なら18時頃から銀次郎(トイ・プ…
最近、今更ながら深センに興味深々で時間があれば深センに関するブログや旅行記、YouTubeなどありとあらゆる情報を集めているんだけど、その理由は、次の新しい時代は深センがカギを握っているとの判断に至ったからだ。 因みに僕…